|
1 | 1 | [](https://github.com/coderdojo-japan/dojocon2024.coderdojo.jp/actions?query=workflow%3A%22Test+%26+Deploy%22)
|
2 | 2 |
|
3 |
| -# DojoCon Japan 2024 公式サイト |
| 3 | +# [:yin_yang:](#readme) DojoCon Japan 2024 公式サイト |
4 | 4 |
|
5 | 5 | 本ページは DojoCon Japan 公式Webサイトの公開リポジトリです。
|
6 | 6 | 本READMEでは、公式Webサイトの更新方法を目的別にまとめています。
|
|
9 | 9 |
|
10 | 10 | <br>
|
11 | 11 |
|
| 12 | +<div id='how-to'></div> |
12 | 13 |
|
13 |
| -## :white_check_mark: (共通)ブラウザで情報修正を提案できます |
| 14 | +## [:white_check_mark:](how-to) (共通)ブラウザで情報修正を提案できます |
14 | 15 |
|
15 | 16 | どこを更新するにせよ **Webブラウザが一番簡単** だと思います...!! 😆
|
16 | 17 |
|
|
23 | 24 |
|
24 | 25 | <br>
|
25 | 26 |
|
| 27 | +<div id='how-to-develop'></div> |
26 | 28 |
|
27 |
| -## :memo: Webサイトの更新方法 |
| 29 | +## [:memo:](#how-to-update) Webサイトの更新方法 |
28 | 30 |
|
29 | 31 | [`_data`](https://github.com/coderdojo-japan/dojocon2024.coderdojo.jp/tree/main/_data) フォルダ内に `ファイル名.yml` という YAML ファイルがあり、このファイルを修正すると Session 情報や Member 情報などを更新できます。
|
30 | 32 |
|
|
52 | 54 |
|
53 | 55 | <br>
|
54 | 56 |
|
| 57 | +<div id='how-to-develop'></div> |
55 | 58 |
|
56 |
| -## :hammer_and_wrench: Webサイトを制作したい |
| 59 | +## [:hammer_and_wrench:](#how-to-develop) Webサイトを制作したい |
57 | 60 |
|
58 | 61 | ローカル環境でWebサイトを修正・確認したい場合は **以下のいずれかの方法** でローカルサーバーを立ち上げてください。
|
59 | 62 |
|
@@ -142,7 +145,9 @@ $ bundle exec rake test
|
142 | 145 |
|
143 | 146 | <br>
|
144 | 147 |
|
145 |
| -## ♻️ License |
| 148 | +<div id='license'></div> |
| 149 | + |
| 150 | +## [♻️](#license) License |
146 | 151 |
|
147 | 152 | <details>
|
148 | 153 | <summary><strong>Check out each license</strong></summary>
|
@@ -174,7 +179,8 @@ THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLI
|
174 | 179 |
|
175 | 180 | <br>
|
176 | 181 |
|
| 182 | +<div id='copyright'></div> |
177 | 183 |
|
178 |
| -## ☯️️ Copyright |
| 184 | +## [©](#copyright) Copyright |
179 | 185 |
|
180 | 186 | DojoCon Japan 2024 実行委員会 & 一般社団法人 CoderDojo Japan ([@coderdojo-japan](https://github.com/coderdojo-japan)).
|
0 commit comments