Skip to content

Commit 2881f7c

Browse files
committed
MemoをNOTEの書式に変更。
1 parent dcafcb7 commit 2881f7c

File tree

1 file changed

+12
-10
lines changed

1 file changed

+12
-10
lines changed

1.4/enju_operation_2.adoc

Lines changed: 12 additions & 10 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -58,9 +58,10 @@ Librarian(図書館員)の権限を持つアカウントでログインす
5858
* 統計機能
5959
* 印刷その他の機能
6060

61-
<div class="alert alert-info memo">
62-
【Memo】Librarian(図書館員)はアカウントの権限を変更することができません。権限の変更は、Administrator(管理者)権限を持つアカウントでログインして行います。
63-
</div>
61+
[NOTE]
62+
====
63+
Librarian(図書館員)はアカウントの権限を変更することができません。権限の変更は、Administrator(管理者)権限を持つアカウントでログインして行います。
64+
====
6465

6566
==== アカウントを編集する
6667

@@ -82,18 +83,19 @@ image::../assets/images/1.1/image_operation_003.png[Enju初期画面]
8283
+
8384
image::../assets/images/1.1/image_operation_005.png[Enjuログイン]
8485

85-
<div class="alert alert-info memo">【Memo】ブラウザを閉じてもログイン状態を保持したい場合は、[ウィンドウを閉じてもログインしたままにする]をオンにします。
86-
</div>
87-
88-
<div class="alert alert-info memo" markdown="1">
86+
[NOTE]
87+
====
88+
ブラウザを閉じてもログイン状態を保持したい場合は、[ウィンドウを閉じてもログインしたままにする]をオンにします。
89+
====
8990

90-
【Memo】[パスワードを忘れましたか?」のリンクをたどった先の画面で、
91+
[NOTE]
92+
====
93+
[パスワードを忘れましたか?」のリンクをたどった先の画面で、
9194
メールアドレス(Enjuに登録した自分のメールアドレス)を入れて、
9295
[パスワードを再発行する]ボタンをクリックすると、
9396
再発行されたパスワードがメールで送られてきます。
9497
但し、[メールサーバーの設定(インストールマニュアル 4-4-3節参照)](enju_install_vm_4.html#section4-4-3)があらかじめ必要です。
95-
96-
</div>
98+
====
9799

98100
. 自分のアカウントでログインされていることを確認します。
99101
+

0 commit comments

Comments
 (0)