@@ -509,7 +509,7 @@ <h1><a class="header" href="#atcoder運営者向けの情報" id="atcoder運営
509
509
</ ul >
510
510
< h2 > < a class ="header " href ="#rustツールチェインやクレートの内容など " id ="rustツールチェインやクレートの内容など "> Rustツールチェインやクレートの内容など</ a > </ h2 >
511
511
< ul >
512
- < li > Rust 1.38 .0</ li >
512
+ < li > Rust 1.39 .0</ li >
513
513
< li > インストールするクレート:< a href ="https://github.com/rust-lang-ja/atcoder-rust-resources/wiki/Crates-2019 "> このページ</ a > を参照</ li >
514
514
</ ul >
515
515
< h2 > < a class ="header " href ="#内容についてのお問い合わせなど " id ="内容についてのお問い合わせなど "> 内容についてのお問い合わせなど</ a > </ h2 >
@@ -781,8 +781,8 @@ <h1><a class="header" href="#インストール" id="インストール">イン
781
781
< h1 > < a class ="header " href ="#rustツールチェインのインストール " id ="rustツールチェインのインストール "> Rustツールチェインのインストール</ a > </ h1 >
782
782
< p > このページではAtCoderのジャッジサーバにRustツールチェインをインストールする手順を説明します。</ p >
783
783
< h2 > < a class ="header " href ="#rustバージョン " id ="rustバージョン "> Rustバージョン</ a > </ h2 >
784
- < p > 今回の言語アップデートでは2019年9月26日にリリースされた1.38 .0をインストールします。</ p >
785
- < p > Rustの安定版(stable版)は6週間ごとにリリースされますので、次のバージョン1.39.0は11月7日にリリースされる予定です 。ただ、安定性のためには世に出てからある程度の時間が経っているバージョンを選ぶ方が望ましいでしょう。もし言語アップデートの作業終了間際に1.39.0がリリースされたとしても、直後に即採用することは見送った方がよいと思われます。逆に言語アップデートの時期が11月下旬~12月頃になるようでしたら1.39は有力な選択肢です 。</ p >
784
+ < p > 今回の言語アップデートでは2019年11月7日にリリースされた1.39 .0をインストールします。</ p >
785
+ < p > Rustの安定版(stable版)は6週間ごとにリリースされますので、既にバージョン1.40.0が12月19日にリリースされています 。ただ、安定性のためには世に出てからある程度の時間が経っているバージョンを選ぶ方が望ましいと考えられますので、ここでは1つ前のバージョンをインストールします。様子を見る期間については、現在のところはおよそ次期バージョンがリリースされるまでを1つの目安としています 。</ p >
786
786
< p > ツールチェインのインストールには< code > rustup</ code > というRustプロジェクト公式のコマンドラインツールを使います。
787
787
これにより特定のバージョンのRustをインストールすることが可能になります。</ p >
788
788
< h2 > < a class ="header " href ="#ツールチェインの内容とインストール先 " id ="ツールチェインの内容とインストール先 "> ツールチェインの内容とインストール先</ a > </ h2 >
@@ -816,7 +816,7 @@ <h2><a class="header" href="#rustツールチェインのインストール-1" i
816
816
# whoami
817
817
root
818
818
819
- # RUST_TOOLCHAIN=1.38 .0
819
+ # RUST_TOOLCHAIN=1.39 .0
820
820
# export RUST_HOME=/usr/local/lib/rust
821
821
# export RUSTUP_HOME=${RUST_HOME}/rustup
822
822
# export CARGO_HOME=${RUST_HOME}/cargo
@@ -830,14 +830,14 @@ <h2><a class="header" href="#rustツールチェインのインストール-1" i
830
830
</ code > </ pre >
831
831
< p > インストールに成功すると以下のように表示されます。</ p >
832
832
< pre > < code class ="language-console "> info: downloading installer
833
- info: syncing channel updates for '1.38 .0-x86_64-unknown-linux-gnu'
834
- info: latest update on 2019-09-26 , rust version 1.38 .0 (625451e37 2019-09-23 )
833
+ info: syncing channel updates for '1.39 .0-x86_64-unknown-linux-gnu'
834
+ info: latest update on 2019-11-07 , rust version 1.39 .0 (4560ea788 2019-11-04 )
835
835
info: downloading component 'rustc'
836
836
info: downloading component 'rust-std'
837
837
info: downloading component 'cargo'
838
838
...(中略)...
839
839
840
- 1.38 .0 installed - rustc 1.38 .0 (625451e37 2019-09-23 )
840
+ 1.39 .0 installed - rustc 1.39 .0 (4560ea788 2019-11-04 )
841
841
842
842
843
843
Rust is installed now. Great!
@@ -873,19 +873,19 @@ <h2><a class="header" href="#インストール後の動作確認" id="インス
873
873
874
874
## バージョンなどを確認
875
875
$ rustc -V
876
- rustc 1.38 .0 (625451e37 2019-09-23 )
876
+ rustc 1.39 .0 (4560ea788 2019-11-04 )
877
877
878
878
$ cargo -V
879
- cargo 1.38 .0 (23ef9a4ef 2019-08-20 )
879
+ cargo 1.39 .0 (1c6ec66d5 2019-09-30 )
880
880
881
881
$ rustup -V
882
- rustup 1.19.0 (2af131cf9 2019-09-08 )
882
+ rustup 1.21.1 (7832b2ebe 2019-12-20 )
883
883
884
884
$ rustup show
885
885
Default host: x86_64-unknown-linux-gnu
886
886
887
- 1.38 .0-x86_64-unknown-linux-gnu (default)
888
- rustc 1.38 .0 (625451e37 2019-09-23 )
887
+ 1.39 .0-x86_64-unknown-linux-gnu (default)
888
+ rustc 1.39 .0 (4560ea788 2019-11-04 )
889
889
890
890
## Rustプログラムのビルドと実行ができることを確認
891
891
$ cd /tmp
0 commit comments