Skip to content

Commit 39fec8a

Browse files
committed
Fix TODOs in introduction
1 parent 705d69d commit 39fec8a

File tree

1 file changed

+2
-3
lines changed

1 file changed

+2
-3
lines changed

Diff for: src/introduction.md

+2-3
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -334,7 +334,7 @@ fn main() {
334334
例えば[`Index`](https://doc.rust-lang.org/stable/std/ops/trait.Index.html)で境界外アクセスしたときやメモリが足りずにアロケーションに失敗したとき、[`println!`が失敗したとき](https://doc.rust-lang.org/std/macro.println.html#panics)にパニックします。
335335
このように「失敗するとパニックする」ものはその条件をドキュメントに`# Panics`という形で書いています。
336336

337-
(TODO: proconioの当落に応じて追記)
337+
> Note: 入力をとる方法については、2020年言語アップデートで外部クレートとして[`proconio`](https://docs.rs/proconio/0.3.6/proconio/)や[`text_io`](https://docs.rs/text_io/0.1.8/text_io/), [`whiteread`](https://docs.rs/whiteread/0.5.0/whiteread/)などのクレートが導入されたため、かなり改善されました。リンク先はそれぞれのクレートのドキュメントになっていますので、詳しくはそちらをご覧ください。
338338

339339
他にも、先程少し触れましたが例えば数値型の四則演算や比較を行なうときには基本的に両辺の型が等しくなければいけません。
340340
`i32`と`&'_ i32`を両辺に持って来ることくらいは許されていますが`i32`と`i64`をそのまま足したり比較したりはできません。
@@ -356,8 +356,7 @@ Rustで参加する競技プログラマーの中には、こうした煩雑さ
356356
357357
Rustは比較的新しい言語ですので、インターネット接続環境を前提にしたパッケージ管理システムCargoを標準で持ちます。このため、言語の成長とクレートやRustエコシステムの成長を分離することを目的に、Rustは標準ライブラリを最低限の抽象化とインターフェースとして位置付け、できるだけ小さく保ち続けてきました。かつて標準ライブラリの一部だったり本体にバンドルされていたライブラリ (`num`, `rand`, `regex` など) を積極的に分離することさえしています。ユーザーはCargoを使えば、使いたいパッケージを[crates.io](https://crates.io)からいつでも自由にダウンロードできます。
358358
359-
(TODO: クレートが導入されたかどうか追記)
360-
359+
しかし、逆に言えば標準ライブラリだけでは使える機能が非常に制限されるということにもなります。そのため、2020年言語アップデートでいくつかの著名な外部クレートが導入されて利用できるようになりました。2020年4月6日現在、利用可能なクレートの一覧とそれぞれについての簡単な説明が[こちら](https://github.com/rust-lang-ja/atcoder-rust-resources/wiki/2020-Update)にまとめられています。
361360
362361
#### コンパイル時間が長くなりがち
363362

0 commit comments

Comments
 (0)