Skip to content

設定ファイルについて

sigma-axis edited this page Apr 19, 2025 · 8 revisions

設定は reactive_dlg.ini ファイルをテキストエディタで編集して変更します.変更は AviUtl の再起動時に反映されます.

Important

この reactive_dlg.ini ファイルは UTF-8 形式で保存してください.

セクションの一覧

以下のセクションがあり,機能ごとに分かれています.コメント形式で説明も書かれているのでそちらも参考にしてください.

共通の設定記述方法

一部の設定には共通の記述方法が指定されています.

設定ファイルの遍歴

バージョン更新に伴う設定ファイルの仕様変更の遍歴です.更新する際の再設定の参考にどうぞ.

  • v2.10 ⬅️ v2.00

    1. 次の項目を追加.

      • セクション [Filters.ContextMenu] (配下に 1 項目).
      • セクション [Filters.Tooltip] (配下に 4 項目).
      • [Easings] 以下に clipboard_value_sep.
      • [Easings.Tooltip] 以下に cursor_value, values.arrow_flat, values.arrow_up, values.arrow_down, values.ellipsis の 5 項目.
    2. [Easings.Tooltip] 以下の values.zigzag を削除.

    3. 次の項目を [Easings.Tooltip] から [Tooltip] に移動.

      • animation
      • delay
      • duration
      • text_color
    4. 一部の文字列指定項目の最大文字数を1文字減らした (UTF-8 で 256 バイトから 255 バイト).

      • [TextBox] 以下の replace_tab_text, replace_tab_script.
      • [Filters.ScriptName] 以下の各種設定.
  • v2.00

    遍歴の記述はこのバージョンが起点です.

Clone this wiki locally